2019年06月

それは嫁さんの家に帰省した時でした。
嫁さんの父親が「外に猫(嫁さんちで飼ってるやつ)がいる」と言い出し、見に行ったら全然違う猫でした。
めっちゃちっさいしガリガリ。しかもボロボロの首輪が付いてた。飼い猫だったの・・・。恐らく捨てられたんやなあと思って保護することになりました。

IMG_20190623_1747108
保護を試みる嫁(義姉が保護してくれました。すごい)


IMG_20190623_1805323
帰路。にゃあにゃあ泣いてました。めっちゃ泣いてたんやなあってわかるくらいには声が枯れてて悲しみを感じました。ボロボロの首輪は捨てました。
ちなみにメス。乳首に育児の跡があったので子供産んである程度育ったから捨てられたのではないかと推測。酷すぎるでしょ。


IMG_20190623_2113274
帰って洗ってケージへ。初日にして香箱組んでるの肝座りまくってますね・・・。


IMG_20190624_0104110
クーちゃんと対面・・・しかしクーちゃんの方がビビりまくってシャーシャー言ってます。早く慣れるといいなあ。ってかクーちゃんでけえ。マジででけえ。多分まだ大きくなる。


IMG_20190624_0934006
日は変わり動物病院へ。
特に大きな異常はなかったのでワクチン打って帰ってきました。よかった。

IMG_20190624_1042369
彼女は帰って寝てました。かわいい。



そして名前。前回と同じくTwitterで募集しました。ありがとうございました。候補を載せておきます。
・ジェイソン
・Robot Battle D23(一番笑った)
・かいきゅん
・きゅー
・はまち
・ブリュンヒルデ
・しらす
・レオニダス
・丸の内
・まる
・ネルギガンテ
・リア
・ヴァーム
・チー
・ブライシュティフト
・弱クー
・ガーゴイル
・フレン・シーフォ
・けーたろう
・neu
・有給
・あなご
・キュウべえ
・Ugly
・Dee
・デュランダル
・MOMOLAND
・メー
・アイ
・マリ
・若頭
・すー太郎
・プロメア
・カイン
・詩織
・フーリン(個人的に一番センス感じたやつ)
・シー
・フー
・かぐや(@DdrKaguya)←ここまで名前

といっぱい集まりました。
嫁さんに打診しましたところ、全部不採用でした。かなしい。
しかしクーちゃんの名前がドイツ語(クーゲルシュライバーはドイツ語でボールペンという意味)なのでドイツ語から取ろうという話になり、目がでかいので「瞳」とか「黒目」とかって意味を持つAugenstern(アオゲンシュテルン、因みに目だとアオゲだそう)からアオちゃんと名付けました。
目が大きいことから名前を取ったゆゆちゃんが一番近かったので近いうち粗品を進呈します。


しかしクーちゃんはフーフー言ってるし本当に仲良くなるのかこれ。長い目で見守ります。これからも2匹を宜しくお願いします。

僕の場合はこうしましたという記事です。参考程度に読んでいただければと思います。


〜準備編〜

事前準備その1:転職サイトに登録をしてみる
まあしますよね。僕はリクナビNEXTとミイダスとDudaに登録していました。結局次紹介するエージェントさんの紹介を受けてそっちにしましたが。
とりあえず登録してどんな求人があるか、自分が何ができそうなのか考えながら観察しましょう。めぼしい求人あったら間髪入れずに応募しましょう(人気案件だとすぐ募集終わっちゃうので)

事前準備その2:転職エージェントに頼る
僕はリクルートエージェントを使用しました。転職初心者なんてマジで何していいかわからないですし、周りの話を聞いたり調べたりしてもさっぱりなんですよ。なのでエージェントに頼りました。
相手も人間なので相性があります(僕は一人目でちゃんと説明をしてくれる人に当たったのでよかったですが)のでエージェントは2社登録しておくと良いってよく言われます。
直接面談も出来ますし電話でも面談できます。僕は電話面談だけでした。
ひとつ言っておかなければいけないのはエージェントの方も商売です。転職した会社の年収の何割かの金額を企業から貰っています。なのでエージェントの方によっては商売っ気が強い人がいます。さっさと適当な企業に転職させて金を得ようとする人もいるかも知れないです。良い案件探すなら時間かけたほうがいいですし転職急かす人はやめといたほうがいいかも(僕は最初の時点でエージェントさんに転職止められました。企業が企業でしたし)
あの人たちはかなりの件数の非公開求人を持っています。なのでビビる案件が出てきたりもします。自分で気になる案件を探しつつエージェントさんにも探してもらうといいかも。とにかく人を見る力が必要かも。



〜行動編〜

さていろんな案件を紹介していただいたところで応募をしていきます。
しかし人生そんな甘いもんじゃないです。普通に書類選考で蹴られます。10社受けて1社面接通ればいいくらいだと思って下さい。僕は13件応募して書類選考通ったのが5社でした。ちなみに第1希望だった会社は蹴られました。しゃあない。行けるでしょ!って思ってた会社に蹴られると精神的ダメージデカいですが諦めずに応募しましょう。ダメ元くらいがちょうどいい。
「この仕事面白そうだな」とか「お金と休日の条件が自分に合っている」と思ったらとりあえず応募しておきましょう。
面接で必要な物は会社によって様々です。職務履歴書が必要な会社とそうでない会社。会社指定のシートもありました。リクルートエージェントだと必要書類がPDFやら何やらで送られてくるのでそれを印刷します(僕は携帯に保存してコンビニでネットプリントしました)。履歴書は各社共通で必要でした(僕はPCで作成しましたが何も言われませんでした)あとSPI(適性検査の類)も数社ありました。面接とは別に家でPCで受けるスタイルだったのでPCは必須。死ぬほどどうでもいいですがタブレットPCだとめちゃめちゃSPIが捗ります。
履歴書とか職務履歴書とかどうやって書くの?????って質問に関してはそのへんに大量に転がってるのでそちらを参考にして下さい。正直多少盛っても大丈夫ですが嘘をつくのはやめましょう(



〜面接編〜

一番辛かったです(コミュ障なので)
前の記事にも書きましたが学歴より今までやってきたことが重視されます。内容も
・なんで転職決意したのか
・仕事で今までやってきたこと
・努力したこと、失敗したこと
・仕事する上で何が大切か
みたいなところを聞かれます。効率化大好きマンの僕はそのあたりを強くアピールしました。
自分の強みだけでなく弱いところも知っておきましょう。ひたすら自問自答しましょう。
あとは伝え方です。「集中して仕事が出来る」という長所は「集中しすぎて周りが見えなくなる」という短所に置き換えられます。「行動力がある」という長所は「ひとつ決めたらそこに突き進んでしまう」という短所に置き換えられます。短所も伝えようです。「人と話すのが苦手」とか「字が汚い」とか露骨にダメなところ書いちゃうとああこの人ダメなんだなって思われちゃいます。長所は長所で取っておいて短所は長所の中から短所になり得る物をチョイスして書くと説明がしやすいのかも知れません。
参考として僕は、
長所:物を効率的に動かすために考え、実行できる
短所:集中しすぎて周りが見えなくなる(「突発的な集中力が強い」のひっくり返し)
って答えました。物は言いようなんですね。いや僕短所まみれですけど。
ネットの海を徘徊してるとあんな質問こんな質問ありますが、自己分析さえちゃんと出来ていれば大概落ち着いて答えられると思います。


そこから内定まで、早ければ翌日、遅ければ1ヶ月とかまで伸びるらしいですが相場は一週間くらいなんですかね。ちなみに僕が内定受諾した企業は翌日に来ました。落ちる会社は一週間くらいで通知が来ました。落ちるとめちゃくちゃ凹みますがそこは縁がなかったと思って切替えていくしか無いです。落ち込んでても仕方ないです。


僕の経験談としてはこんな感じです。因みに前職と比べての変化は、
年収:620万(諸手当あり)→380万(諸手当なし)
休日:120日→105日
定休日:無し→日曜日+隔日、年末等大型連休
有給:出ない→出なさそう
通勤:電車→車
福利厚生:なんかわからんくらいいっぱい→特にめぼしいもの無し

どうでしょう。どう見ても失敗してるように見えますよね?
僕は満足しています。理由として、
・年収は頑張れば元の水準に戻せるレベルの年収アップが見込める企業
・日曜定休をベースに週休2日(土日または日月。日月休みめっちゃ好きなんですよね)
・電車嫌いなので車通勤したかった(車大好きマン)
・福利厚生の類殆ど使ってなかった

と数字では見えないところがあるので転職失敗したとは思っていません。
結局何を重視するかだと思います。友達と休み合わないのマジで病みますしストレス解消法がお買い物とかになってしまう。年収がアレでしたが買い物しすぎてて結局カツカツでした(しかし金はあるに限ります。年収の最低ラインは決めといてください)




こんな感じです。転職するしないは個人の自由。しかし動き出すなら今からでも始めてください。じゃないといざ始めようとした時には手遅れになっているかも知れません。テンカツ初めて今の企業の良さに改めて気づく場合もありますし面接も半ば社会見学です。そして自分の市場価値を知るためにもオススメしたいです。それではご武運を。

メンテ記ブログにこんな事書くのもアレなんですがせっかくなのでまとめさせてください。メンテネタが読みたい方は読み飛ばしてください。

Noteで転職活動(略してテンカツ)の記録をしていましたがこっちのブログにも書き記しておきます。
タイトル通り、転職する上で考えてほしいことです。転職悩んでる人は是非読んで踏みとどまるor覚悟を決めてください。


その1:本当にこの先続けていけるのか
「本当にやりたい仕事なのか」ではありません。この仕事を続けていけるのかです。
やりたい仕事じゃない!ってなって転職して「こんなはずじゃなかった!」って後悔する事が絶対あると思うんです。趣味がこれだから趣味に沿った仕事がしたい。そう思う人は第多数いるでしょう。そしてそういった仕事に就いてる人もいるかも知れません。しかし趣味(好き)と適正(向いている)は違います。
自分が今の仕事を10年、20年やってる中で自分がどうなっているのか。そのビジョンが全く見えないならテンカツ始めてもいいと思います。逆に満足していたり対して不満もない、この先の自分が見えているなら絶対に踏みとどまるべきです。恐らくそれはいっときの不満です。
僕の場合で行くとものを作ったりいじったりするのが好きなのでモノづくりの仕事に就こうと思って探していました。しかし僕自身雑な作業しかできないので嫌になるだろうなぁって考えて今の仕事で学んだ事を活かせる仕事にしました。そして自分が前の仕事を40年(定年が70に伸びると仮定して)続けることに対して恐怖心を覚えてしまったのでテンカツを始めました。


その2:仕事する上で何が大事なのか
休みの日数、土日祝休み、高い給料、ノー残業、素敵な福利厚生・・・。自分が妥協できる条件と妥協できない条件って絶対あると思います。その中でどうしても耐えられない部分があるならテンカツ考えても良いんじゃないでしょうか。
僕はいろいろな方の付き合いもありまして、踏みゲーの大会にお邪魔させていただくことがあります。しかしハイパー不定期な仕事(GWもお盆も年末年始も仕事)な為、誘われても行けない時がありましたし同級生と飲み会があっても僕に予定を合わせてもらうという申し訳無さ。年末帰省してる友達と呑みたいが休みが合わず流れる等そりゃあもうストレスでした。せめて土日どちらか休みがあればなあと思ってたので日曜定休の会社を見つけられてラッキーでした(年間休日は大幅に下がりました)
給料の面は元々が高給だったので妥協せざるを得ませんでした。この辺は個人差あると思います。なので今の待遇に不満が無くてぼんやりと転職考えるならしないほうが良いです。きっと痛い目見ます。それでも諦めきれないことがあるんだったらテンカツ始めましょう。


その3:自分に何が出来るのか
これは大事です。いわゆる自己分析ってやつです。
「これがやりたい」では仕事できません。「何が出来るか」を考えてください。
中途採用で重視されるのは「学歴や資格」ではなく「これまでやってきたこと」です。これはマジです。
今までの会社人生で何をしてきて自分ならこれが出来る、逆にこれが出来ない。ひたすら自問自答してください。これまでやってきたことを紙に書いてもいいです。そんで出来ないとわかったらさっさとテンカツすべきです。合わない仕事続けて自分を苦しめても何ともならないですし自分が潰れるだけです。
そしてここでやった自己分析は面接に使えますのでしっかりやってください。僕は面接の時「自分がやったミスとそれをやってしまった時にやった対策」を聞かれました。なのでかなり大事です。
違う業種に行きたいのであれば在籍中にそれに合った資格を取ったり勉強したりすることはできます。面接でも「この仕事がしたいから働きながら資格取りました」と言えます(実務経験重視で探してる会社だと厳しいですが)
何より行動しなきゃ何も始まりません。次の業種に向けて企業研究と必要な資格勉強するだけでも視野が広がります。逆にやる気が起きないなら今の職でいいんじゃないでしょうか。


その4:生活環境のこと
人間金がなきゃ生活できません。僕のように家があって家庭がある人もいるでしょうし独り身でどのようにでも動ける人もいるかもしれないです。
なので退職金などお金まわりのこと、辞めてから次の会社に行くまでにどれだけ金が必要か(次の職が決まるまでに辞める場合は特に細かく計算し、また失業保険などの申請は忘れないようにしましょう)考えましょう。僕は幸い結構な金額が入ってくるので当面困ることはないでしょうがそれでも不安です。転職して首が回らなくなるのは避けたいです。なので「軍資金」はしっかり用意しておきましょう。退職金がある場合はちゃんと就業規則読んでいくら貰えるか計算しましょう(退職金は所得扱いではないですが税金もかかるのでそのへんも考慮して下さい)


その5:ちゃんと相談する
「もう無理!辞める!」って思うこと、人生でめっちゃいっぱいあると思います。僕だって何万回思ったかわかりません。しかし今回決心しちゃいました。そのうえで絶対相談しなきゃいけない人間がいます。嫁です。うちの場合嫁さんから辞めてもいいんじゃない?って言われたので助かりましたが絶対に駄目!って言う人もいると思います。そして自分の選択が間違っている可能性もあります。転職はいっときのテンションで決めて良いもんじゃないです。ちゃんと相談してください。
ここで注意したいのは職場の人間に頼ってはいけないことです。間違いなく引き止められます。それでも相談しなきゃいけないことってあると思います。そういう時は一番信用してる人だけにしておきましょう。そういう人は理解してくれます(僕は引き止められませんでしたし理由をちゃんと説明したら納得してくれました)
親が信用できるんだったら親に相談してください。僕は全く信用してないので勝手に決めました(人の進路勝手に決めるような人間なので)




多分大事なのはこの辺です。めっちゃ悩むと思います。
次は転職ってどういう流れでやるの?ってのを紹介したいと思います。

最近の筐体ネタです。サムネはねこです。

IMG_20190606_2036349
Ezのセンタースピーカーをちょっといいやつにしました。問題は若干大きくて置き場所に難儀してることです・・・。時間見て調整します。角度とかも考えなきゃなあ。


IMG_20190606_2049508
YouTubeで配信してる時にマイクの音が小さいと指摘を受けたのでマイクスタンド買いました。これで観客席から解説入れられますね!!!
というわけで解説したい方は家までお願いします。





以下一部の人に需要があるらしいクーちゃんの写真。

IMG_20190601_1631230
寝室でころころ


IMG_20190606_1903179
こいついつでもころころしてるな


IMG_20190511_1101018
香箱組んでるけど足が最高に怠惰


IMG_20190511_0954513
最近は嫁さんの椅子で寝てます


IMG_20190430_1033081
ベッドでうっとり猫(最近は顔の横で寝てます。かわいい)


IMG_20190527_0802435
ころころ


来月でクーちゃん家に来て1年なの考えるとホント早いです。びびる。

タイトルのとおりです。2日遅れですが、DDR筐体がおうちに来て1年が経ちました。時が経つのは早いですね。

家に来てから1年の間に原型をとどめてないくらいまで成長(?)してしまいました。経過は以下。
・パネルが6枚変わった(DAMパネとSoloパネ。Soloパネあと2枚欲しいなあ)
バーの上にバーが付いた(そろそろもっといい感じにしたい)
テレビが変わった(32インチのシャープの業務用モニタ→37インチレグザ→レグザが壁掛けに)
嵩上げ(最初純正と同じ高さだったのが4mm増でフラットに。今は両サイドフラットです)
・System573導入(最近全く触ってませんが)
スピーカー交換(これやるだけで音質激変します)
からのスピーカー位置を横に変更(初めて筐体に穴開けました)
・ポップンとPS2の音が筐体から出るように(アンプは便利ですね)


ここは筐体と関係ないところ。
踏み用PC増強(確実にオーバースペック)
配信まわり増強(マイクが一番高い)
操作卓(という名の机)変更(メタルラックなのに15000円位した)


ざっとこんな感じですね。
ほとんど記事として起こしていますので気になった方は過去の記事をサルベージしてください(6/6 内容が乗ってる記事のハイパーリンク追加)

上のメンテやら何やらにかかった金額をざっと計算したらだいたい10万円くらいでした。中古漁ってるのもあってだいぶ安上がりです。とはいえそれ以外にも色々お金かかってる(Ezまわりとかその他費用とか)ので合計考えたら・・・🤔
気になるトラブルまわりですが、ここ1年全くありません。超平和です。強いて言えばパネルメンテに悩まされたくらいです。とってもセンシティブ。
これからも色んな人に踏んでいただけるよう+自分が気持ちよく踏めるようにメンテと改良を続けていく次第です。これからもよろしくおねがいします。まずは休日に休みを・・・。

↑このページのトップヘ